今回は、「【画像】谷口太一(DXTENN)がかっこいい!経歴やプロフィールも紹介!」と題して紹介していきます。
2023年2月13日、LAPONEという「JO1」や「INI」が所属しているから事務所から、6人組グループDXTEENがデビューするといいう報道がされました。
昨今、韓流ブームは勢いを増すばかりで、世界各国からも非常に高い人気を誇っております。
その点、非常に勢いのある有名事務所から新アイドルグループがデビューするということで、「DXTEEN」に注目が集まっております。
そんなDXTEENですが、リーダーである谷口太一がカッコよすぎると話題になっております。
なので今回は、谷口太一さんに注目し紹介していきます。
▼この記事からわかること▼
- 谷口太一のかっこいい画像を紹介!
- 谷口太一の経歴やプロフィール
- 谷口太一への反応を紹介
- 【体験談】谷口太一の今後の人気はどうなる?
谷口太一のかっこいい画像15選
DXTEENに所属する、リーダーの谷口太一さん。
グループの中でも非常に凛々しい姿をされているとして話題になっています。
そんな谷口太一さんのかっこいい画像について紹介していきます。














谷口太一のかっこいい動画も紹介
谷口太一さんのかっこいい動画も紹介についても紹介していきます!
デビュー日とのことですのでそれまでは待ちたいと思います。
谷口太一のプロフィールや経歴について紹介!

谷口太一さんは、「ビジュアルが良すぎる!」ということで多くの反応を集めています。
そこで経歴やプロフィールがどのようなものか、気になりますよね!
今回はそんな、経歴やプロフィールについて紹介していきます。
- 本名:谷口太一(たにぐちたいち)
- 生年月日:2002年7月11日
- 年齢:20歳(2023年2月14日現在)
- 出身地:日本 奈良県
- 身長:173cm
- 血液型:A型
- メンバーカラー:レッド
谷口太一さんの年齢は20歳です。(2023年2月19日現在)
誕生日が、2002年7月11日生まれということで、無事今年成人されたとのことですね!
グループの中では最年長という位置付けで、グループメンバーのなかでも非常に中心となっていくことは間違い無いでしょう。
DXTEENのメンバー平均年齢は18.5歳ですので、谷口太一さんは平均より上の年齢になっています。
同じ事務所で、日本で活動するK-POPの火付け役となった「JO1」のメンバー河野純喜さんと同じ出身地だそうなのです!
現在は、グループでの活動が本格化していく段階の途中かと思いますが、今後事務所間でのイベントやライブでは、見ていて押せるような関係性に発展していくことかと思いますので、非常に楽しみですね!

谷口太一の経歴について紹介!
谷口太一さんといえば、2019年にMnetで放送された「WORLD KLASS(ワールドクラス)」の練習生だった経歴があるとのことです。
「WORLD KLASS(ワールドクラス)」の練習生だった際のポジションはボーカルだそうです!
ボーカルののポジションというご経験もあり、歌が上手なことは間違い無いのでは無いでしょうか。
そして、今回デビューが決定した「DXTEEN」では最年長ということもあり、リーダーを務めることとなったとのことです!
個人的に谷口太一さんに、誠実で真面目な印象があるので、DXTEENも素晴らしいグループになっていくと感じています。
谷口太一のファンの反応について紹介
DXTEENのデビュー発表に伴い、谷口太一さんへの人気や反応について紹介していきます。
DXTEENメンバーの中でも、「イケメン」や「カッコいい」という反応を非常に多く集めていることがわかりますね!
【体験談】谷口太一の今後の人気はどうなる?
デビュー前の現在ですが、すでに谷口太一さんへの人気は高まりつつあり、今後のどのような活躍になっていくのか、JO1やINIを応援してきた私の体験談として紹介していきます。
INIの中でも個人的にかっこいいと考えている、木村柾哉さんを例にあげていきたいと思います!

木村柾哉さんをネットで検索してみると、、、

上記のような予測検索がされております。
ですので、谷口太一さんに関しても「彼女はいるの?」や「奈良県出身だけどどこなの?」や高校や兄弟についても知りたいと思う人が増えていきそうですね!
また、その先の活動として、非常に人気が高まればテレビでの出演や紅白歌合戦出場も可能性があるのではないかとも考えられますね!
今後のDXTEENとしてのグループの活動や谷口太一さん個人の活動など、非常に楽しみですね!
まとめ
今回、「【画像15選】谷口太一がかっこいい!経歴やプロフィールも紹介!」と題して紹介していきました。
みなさんは、DXTEENの中でどなたが一番かっこいいと考えていますでしょうか?
今後、メディア露出も増えると思いますので、注目していきたいですね!
コメント